プロター/モト・モリーニ250CCの制作/5、タンク

      スポンサードリンク

 

 

今日はタンクの制作にとりかかります。

 

パーツはカウルと同じ赤色成形のこれ

 

よく見ると傷だらけの、引けがある

ようにも見える雑なもの。

 

 

何よりも形を整えることが大事!

ひたすらペーパーがけに専念する。

 

やたら指でペーパーをーかけていては

形が崩れかねないので、

 

時おり直線的なブロックにペーパーを

巻いて、全体的な形を意識して削る

ようにします。

 

 

このタンク、削りながら気になる箇所が

2箇所あります。

 

 

1つはこの側面の内カーブが凹んでいる

(上面もかなり凹んでいますね)

2つ目は裏側が空っぽで、タンクの下面が

広がっていることです。

 

 

これは金型の抜けに関する理由で

この様に裾広がりとしたようです。

 

実車の写真を見るとスリムで曲面です。

 

これはこのまま組み立てるわけには

行きませんね。

 

次回でパテ盛り、整形することにします。

にほんブログ村

コメントを残す

サブコンテンツ

アーカイブ

このページの先頭へ