プロター/モト・モリーニ250CCの制作/9、カウル下地塗装

      スポンサードリンク

 

今日はいよいよモト・モリーニバイクのカウルを

塗装します。

とは言ってもまだ下地塗装なんですけどね。

 

 

白色のサーフェーサーを吹き付けて

またペーパーかけました。

 

この面は一番重要な箇所。

 

綺麗にツルツルに仕上げます。

 

パテもこんな風に出ているってことは

サーフェーサーを吹き付け、ならさないと

一体感は生まれないってこと・・・

手間がかかります。

 

 

またサフを吹き付け乾燥中・・・

 

吹付けてから乾燥まで、ず~っと持っているわけには

いかないので、写真のようなスタンドとクリップは

あったら便利です。

 

こんな商品です、猫の手

 

 

サーフェーサーの白でも良いんですが、

赤の発色にこだわったので

この後、白色に塗装してから赤を塗ることにします。

 

まだ表面は荒れている状態ですね・・・

にほんブログ村

コメントを残す

サブコンテンツ

アーカイブ

このページの先頭へ