君の名は。江川達也「プロから見ると全然面白くない&これは売れる」

       スポンサーリンク

 

 

「君の名は。」が、ついに興行収入

130億円を突破した。

 

このところ大ヒットでなにかと話題に

なるこの映画、昨日もこのブログに書いた

ばかりだったが、

 

本日のフジテレビ「バイキング」に出演した

漫画家の江川達也氏が「君の名は。」に

独自の視点で「これは売れる!けど…」

 

「プロから見ると全然面白くない」と

厳しい評価を下した。

 

 

だってエロさがない!by江川

 

江川達也さんのマンガを初めて見たのは

当時の週刊少年ジャンプに連載された

「まじかる☆タルるートくん」だったかな

 

少年誌だったので最初のうちはちょっと

小学生向きな感じで始まったんだけど、

だんだんすけべっぽい要素が入ってきて

 

あぁ、作者は自分の描きたいマンガを

我慢してるんだなぁ~と思っていたら、

 

後にビッグコミックスピリッツに

「東京大学物語」の連載が始まりました。

 

知っている人は知っているあのエッチな

「東京大学物語です。

 

見たことないけど、ドラマにもなった

そうですね。

 

そんな江川達也氏は「君の名は。」を

「売れる要素ばかりぶち込んで、これは

売れると思った」だけど…

 

「プロから見ると全然面白くない」と

言ってのけたのには、エロさがない!

とのこと。

 

「君の名は。」のストーリーは、同じ

夢を見た都会と田舎に住む高校生の男女が

入れ替わるというもの。

 

この手の映画は過去にもいくつもあったが

江川氏曰く、若い男子がいきなり女の子に

なったらいろいろあるでしょ…

 

そんなところを無難に仕上げているって

だから抵抗なく中学生から大人まで幅広く

身に行けるんだけどね。

 

それと、売れる要素ばっかりぶち込んでいて

作家性が薄いとも言っていました。

 

そのへんはまだ映画を見ていないので、

この目で見て、確かめてみたいと思います。

 

最後に江川さんは「こういう風に批判して

宣伝になっているんだよ。これでみんな

これ(番組)を見た人は映画をみるでしょ」

って、優しいんだね江川さん。

 
 
       スポンサーリンク

 

 

「君の名は。」は映画じゃない!

 

あと気になるのはバイキングの生放送の中で

アニメ界の大御所の方の意見としては

 

「映画じゃなくてミュージッククリップだ」

と言っていたらしい。

 

もう気になっている人は「君の名は。」の

CMを見て、同時に流れている音楽に興味が

あると思います。

 

 

なんて歌っているのか、歌詞は聞き取れないけど

映像に合っていてなかなかいい感じ。

 

その映像がきれいだし、ストーリーは気にせず

映像と音楽だけでずーっと聴いていたい…

観ていたいって思います。

 

“ミュージッククリップ”でいいじゃん

それは褒め言葉だね。

 

映像も、音楽も完成度が高いってことでしょ。

音も絵も美しくて癒されます。

 

あぁブルーレイ出るまで待てないなぁ

劇場まで観に行くか…

 

混んでなきゃいいな

 
 

にほんブログ村

コメントを残す

サブコンテンツ

アーカイブ

このページの先頭へ