Enjoy Honda2016!ツインリンクもてぎイベント&F1マシン体感!
スポンサーリンク
Enjoy Honda2016のツインリンクもてぎに
行ってきました。
毎年行われているHondaのイベントで
なんと2輪と4輪のレースも開催!
本物のF1マシンのコックピットに座れる体験も
できたりと、マニアには最高のイベントです。
テントではいろんなグッズの販売や、展示館の
Honda Collection Hallでは二足歩行ロボット
アシモのショーが開催されていました。
Honda アシモ
ホンダコレクションホールの1階で開催されていた
Honda アシモのショー。
途中から見たのですが、片足で飛び上がる“ケンケン”を
見せていたのには正直びっくり。
そして来場者に語りかけて、スムーズな動きで歩き回るので
思わず視線が釘付けです(笑)
てれびなどで見て、存在を知っていたのですが
実物は全く別物です!
思わず可愛くて笑っちゃいます。
イメージよりずいぶん小さかったです。
実物のF1に座れる
SUPER FORMULAコックピット体験として、実物の
F1マシンに座れるコーナーです
マシンはTEAM MUGEN SF13#16
先着で受付、座る前に手をついて良いところなどの
説明を聞いてから乗り込みます。
ほんと、狭いので自分はパスしました。
ほとんど寝た状態で中におさまります。
これにはびっくり!こんなんで200Kmオーバーで
走るなんてとても無理!
スポンサーリンク
腹が減ってきたので、昼飯を探していたら
手ごろなものを発見
昼飯はオムハヤシ丼
オムハヤシ丼 800円
これが800円のオムハヤシ丼です
値段の割にはもうちょっとボリュームが欲しいところですが
もうすごく暑くって、食欲がそれほどなかったので
まあ、ちょうど良かったかな…
その後はせっかく来たんだからとレースを見にスタンドへ
二輪のレースは初めて見た
2016 NFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ 第6戦
二輪のレースは初めて見たけど、音が大きい…
まさに爆音です
1人第一コーナーでコケていたけど、命がけですね。
凄いスピードで走り抜けていました。
四輪のレースも始まったが・・・
四輪のF1マシンもパドックから出てきて走り出しました
一気にスタートするのかと思いきや
数台は一度に走り出しましたが、あとから出てくるマシンもあり
数週回ったところでまたパドック入り
どうやら調整のための走行だったらしいです。
そのあと正式なスタートして、ガンガン走っていましたが
そんなに興味ないので、また各テントを見て回りました。
そして見つけたのはホンダのS660のコンセプトカー
S660 Neo Classic Concept
可愛い顔した、どことなくクラシックないい感じ♪
ネオクラシックコンセプト…
軽のスポーツS660のコンセプトカーだそうです。
内装は上質!なんか高そう…
ホイルもアルミでクラシックないい感じ
ナットをおしゃれに隠しているデザインがGood
一発で気に入りました。
そばにいたスタッフさんに「いくらするの?」
「いつ発売?」「ルーフはボンネットに入るの?」
いろいろ訊きましたが、発売の予定はないそうです。
トヨタはハチロクでクラシックなバージョンを発売したのに
ホンダも出せばいいのにね。
にほんブログ村