auCM「秋のトビラ・三太郎の出会い」篇!桃太郎が貰ったものは?
スポンサーリンク
auのCMが前作からちょっと間をおいて登場しました。
題して「秋のトビラ・三太郎の出会い」篇
その名のとおり、三太郎たちが初めて出会った時の様子を
描いています。
毎日のようにいじめられていた桃太郎…
彼を助けたのは金太郎と浦島太郎でした。
その時渡された大切な物、浦島太郎は貝殻
金太郎はどんぐり…
今でも大切に持っている桃太郎は、二人のことを
“一生の友達”と思っているようです。
それではセリフをご覧ください。
「秋のトビラ・三太郎の出会い」篇 セリフ
子供「こいつ、どんぶらこしてきたんだって~!」
子供「どんぶらこ!」
子供「どんぶらこ!」
桃太郎(友達なんかいなかった…)
桃太郎(でも、あの時…)
金太郎「出たー!」
浦島太郎「弱いものいじめー!」
子供「やっべ!金と浦だ!逃げろっ!」
金太郎「大丈夫?」
金太郎「オレ、金太郎」
浦島太郎「オレ、浦島太郎」
桃太郎(ボクは)
桃太郎(出会ったんだ…)
桃太郎(一生の友に)
桃太郎「ボク…桃太郎」
金太郎「あ、みんな太郎じゃーん!」
浦島太郎「なんかロマンチック~!」
浦島太郎「これ、友達のしるし」
桃太郎「わぁ、いいの?」
浦島太郎「うん!」
金太郎「オレも、これ」
桃太郎「わぁ、いらない…」
金太郎「またまた~!」
浦島太郎「またまたまた~!」
桃太郎「気づいたら、
ずっと一緒にいるんだよな…」
かぐや姫「大事にしてるよね、それ」
浦島太郎「桃ちゃん!」
金太郎「あーそぼ!」
桃太郎「もう毎日来なくていいよ~」
金太郎「またまた~!」
浦島太郎「またまたまた~!」
桃太郎(ボクたちは、)
桃太郎(ずっと)
桃太郎(ずっと)
桃太郎(ずっと)
桃太郎(一緒だ。)
はいここまで~
スポンサーリンク
今回のCMは三太郎の子供のころを再現したので
子役は誰にしたのか?気になりますよね。
ん?桃太郎はどこかで聞いた声??
あーあの…心くんです。
では三太郎の幼少期をお楽しみください。
「秋のトビラ・三太郎の出会い」篇 動画
いかがでしたか
金太郎がくれたどんぐりに「わぁ、いらない…」と
答えた桃太郎、笑っちゃいますね。
そんな桃太郎に「またまた~!」と金太郎。
浦島太郎も「またまたまた~!」
大人になっても、「またまた~!」と子供のころの映像と
かぶります…
相変わらずの三人の様子が微笑ましいのだけど、なんかね。
auさんのCMとしてはオチがない、笑いが無いのが残念。
笑いと言えば桐谷さん演じる浦島太郎ですよね。
今回は貝殻なので綺麗すぎる=まともでおもしろない
二人からもらう物を変えてみたらどうでしょう。
桃太郎がもらった物はウニと栗だとしたら
【幼少期】
浦島太郎「これ、友達のしるし」
(浦島太郎は“ウニの殻”を渡した)
金太郎「オレも、これ」
(金太郎は栗のいがを渡した)
桃太郎はそれが何だかわからないまま、とりあえず
おむすびの入った布袋に入れた。
(後にいじめっ子達は桃太郎の布袋に手を入れ、
あまりの痛さにびっくりして逃げた)
【大人になった今】
浦島太郎「桃ちゃん!」
金太郎「あーそぼ!」
浦島・金太郎「これ一緒に食べよう」
(栗とウニを差し出す)
桃太郎「これって食べ物だったんだね」
かぐや姫「トゲトゲの殻はゴミじゃん!」
(桃太郎の昔もらった栗のいがとウニ殻を指さす)
桃太郎「でもね守ってくれたんだ…」
浦島・金太郎「えー!お守り?」
う~ん、やはり脚本作るってむずかしいね。
ところでauさん、今回のCMは何を宣伝したかったの?
ずっとずっとずっと、auの商品を使ってね!ということかな。
にほんブログ村
タグ:三太郎の出会い