auCM「夏のトビラ・英雄だけの夏」篇!金ちゃんのチームがヤバい!
スポンサーリンク
auCM「夏のトビラ・英雄だけの夏」篇が始まりました。
タイトルだけでは想像もつかないのですが、なにやら
金ちゃんが偉そうに語る場面がちょいと鼻につきます。
スターになるために、まだこだわっている金太郎・・・
昔話の英雄で始まったこの三太郎シリーズなので
そこんところはしょうがないのかもね。
ではまずせりふをご覧ください。
「夏のトビラ・英雄だけの夏」篇 セリフ
ファン「三太郎」
ファン「三太郎」
ファン「三太郎」
金太郎「いよいよ、スターになる時が来た」
桃太郎「え、どういうこと?」
浦島太郎「てか、金ちゃんここどこ?」
金太郎「今日は見せたいものがあるんだ…」
浦島太郎「まさか、オタ芸とか?」
桃太郎「はは、あ~」
金太郎「いや、あれはスターになるための研究だよ」
浦島太郎「え、研究っぽくなかったじゃん」
桃太郎・浦島太郎「ね~」
浦島太郎「なに急にどうしたの?」
金太郎「ヒット曲の条件って、何かわかるか?」
浦島太郎「メロディーとか?」
桃太郎「いや、歌詞でしょ!」
金太郎「今の時代は、ダンサブルかどうかなんだ」
桃太郎「踊れる曲ってこと?」
金太郎「そう、浦ちゃんがボーカル、
桃ちゃんがプレイヤー」
金太郎「そして俺がパフォーマーだっ!」
浦島太郎「パフォーマー?」
桃太郎「踊れんの?」
金太郎「英雄だけを集めてチームで踊るんだ!」
浦島太郎「なんか今っぽーい!」
桃太郎「イやな予感しかしないけど…」
金太郎「そしてそのデビュー曲が」
「これだ!」
金太郎「カモン!」
♪は~~~
♪好きに踊れば
♪三太郎音頭~♪
♪パカーンと夜空も雲晴れて
《英雄だけの夏はじまる》
浦島太郎「なんかイメージと違う…」
♪団子食べたらお供だね~♪
桃太郎「これ盆踊りだよね?」
はいここまで~
今回はセリフがめずらしく多いですね。
なんか理屈っぽい・・・
スポンサーリンク
ま、とりあえずさっそく動画をご覧ください
「夏のトビラ・英雄だけの夏」篇 動画
はい、いかがでした?
立派な建物に目が行ってしまい内容はほとんど
入ってきません(笑)
現実的な桃太郎の一言がヤバい!
英雄を集めてチームを作った金太郎
途中に垣間見られるダンスのただならぬパフォーマンス!
ただならぬ“完成度!”に期待が膨らむ・・・
しかし、
最後に桃太郎の一言が一瞬にして
それらを普通の平凡なものに変えて一件落着(笑)
確かにこれは“盆踊り”だ!
すばらしい建物にドキッ!
パッと動画を見た瞬間
「え?建物の下が水?まさか平等院鳳凰堂?」
いやいやいや・・・
ちょっと小さいかなぁと思い、調べたらこちらの
建物でした(^^)
撮影場所は身曾岐神社
■身曾岐神社
山梨県北杜市小淵沢町高天原
撮影されたのは能楽殿(のうがくでん)ですね。
初めて知りましたが立派な神社ですねぇ
まだまだ知らないところに、このような神社が
あったなんて、外国人が押しかけてきそうです。
にほんブログ村