auCM「キーマン」篇!一寸法師は重要人物!?でも扱いはお粗末

       スポンサーリンク

 

 

いきなり立て続けに新作のau三太郎CMが

放送されました。

 

今回も一寸法師がなんとか仲間入りしようと

いろいろとアピールするのですが、すんなり

受け入れられない原因はやはり

一寸法師の“どや顔”ですよね~

 

一寸が偉そうに語るその話の内容にびっくり!

 

一寸法師は桃太郎と浦島太郎の重要な“キーマン”の

役割を果たしていたという・・・

 

ほんとかね?

 

でもそんなのお構いなしに一寸をお粗末に扱う

三太郎達との距離は、この先縮まるのでしょうか?

 

では何を言っているのか?

今回もまずはセリフをご覧ください。

 

auCM「キーマン」篇 セリフ

 

桃太郎『誰だっけ?』

一寸法師『だから、一寸だよ!』

 

浦島太郎『まだ帰んないの?』

一寸法師『帰っちゃっていいのかな~??』

 

金太郎『どういうこと?』

 

一寸法師『桃ちゃん、』

一寸法師『何でばあちゃん』

一寸法師『桃に気づいた?』

 

桃太郎『さぁ・・・』

 

一寸法師『オレが叫んだのよ!』

鬼『え、マジっすか!?』

 

一寸法師『浦ちゃん!』

一寸法師『竜宮城行けたっしょ?』

 

浦島太郎『うん。亀のおかげで』

一寸法師『あれ、オレの亀!』

 

一寸法師『ね、オレといるとイイコトあるっしょ!』

 

鬼『マジすげーっす!!』

 

長くつきあうとイイコトこれからのau

 

鬼『金ちゃんは?』

一寸法師『特にないね』

 

金太郎『やっぱ帰ってもらおう!』

一寸法師『ちょちょっ・・・まって!!』

 

桃太郎『どんぶらこーどんぶらこー』

 

はいここまで~

 

       スポンサーリンク

 

 

では動画をご覧ください。

 

auCM「キーマン」篇 動画

 

 

いかがでしょう・・・

 

桃が川を流れて来るとき

「どんぶらこ、どんぶらこ」と一寸が叫んで

ばあさんに気づかせたという

 

桃に気づかず、拾うことがなかったら

桃太郎はパッカーンと生まれなかったし

 

竜宮城に案内した一寸法師の亀がいなかったら

浦島太郎は玉手箱を手に入れなかったもんね

 

そんな重要なキーマンの一寸法師を軽々しく

粗末に扱う三太郎たちが笑っちゃいます

 

ところでこの三太郎CMは撮影のセットや

役に合わせた衣装、小道具の考証と

完成度に感心させられます。

 

一寸法師の剣は縫い針だったのを覚えていますか?

しっかり再現できています!

 

一寸の剣

 

よく見ると糸を通す穴もあり、剣としての

ツバも付いています。

 

プレゼントの三太郎センスも雰囲気出てます

 
三太郎扇子

 

お金かかってますよね。

花じいの衣装も素晴らしかったし

 

クオリティ高すぎ

単なるCMだけで終わらせるにはもったいないですね

 

にほんブログ村

コメントを残す

サブコンテンツ

アーカイブ

このページの先頭へ