「逃げ恥」!星野源のアドリブにガッキーの絶妙な返し!未公開映像
スポンサーリンク
「逃げ恥」の星野源さんが番組の台本で
“アドリブ”のポイントを見つけて実行したところ、
ガッキーが絶妙な返しをしたことが明かされました。
「逃げ恥」の撮影裏話を明かしてくれたのは
TBSの「王様のブランチ」でのこと。
星野源が語るガッキーの絶妙な返し
瓦そばを二人で作るところがあるんですけど、
“メガネが曇るシーン”は台本には無くて
この場面でこう湯気の中に顔を突っ込んだら…
そう思って、そしたら見事にそうなったんです。
みくりさんがすぐアドリブでメガネを拭いてくれたんです
【その場面のセリフ】
平匡「あっ前が見えません!」
みくり「どれ、こ、これでいいですか?」
平匡「あ、はい」
みくり「取ります」
平匡「ふふっ」
みくり「うふふっ」
平匡「はい、だいじょうぶですね」
みくり「はい、水切ります」
そこが見事にカットされてて、すごいもったいないなぁって
思ったんです、イイ感じだったんですよ。
見た目ラブラブすぎるのかな?っという
危惧はしながらも
僕が予定になかったことだったんで…
そしたらすぐ乗ってきてくれたんで
すごく楽しかったです。
スポンサーリンク
なかなかいい感じのお二人でしたが、やはり
この時点ではちょっといきなり二人の距離が
無くなって、いつものじれったいムズムズが
すっ飛んでいました。
なのでちょっと違和感!
これがねぇ二人がもう結婚が決まって、二人の間の
壁がないラブラブ状態だったら採用されたでしょう。
ところでアドリブと言えばこの人!
古田新太さんが今回の撮影裏話
≪今だから言えるあのシーンの真実≫で
暴露されました。
古田新太さんのメチャクチャぶり
古田新太さんが演じる沼田頼綱って、平匡さんの
契約結婚を疑う、要するに邪魔をする嫌な奴って
思いますよね。
でもドラマの回が進むほど、なくてはならない
役なんだとおもいつつ、面白い人ということが
わかりました。
≪古田新太が語ると次第に真実が…≫
~TBSの歴史を変えた男~
古田「百合ちゃんとのバーのシーンが良かったね
あの時カウンターに偶然本物のお酒があって」
星野「偶然じゃないでしょ!
古田さんが注文したんでしょ」
星野「TBSの歴史を変えたんですから」
リポーター「リアル酒ですか?」
古田「リアル酒!」
星野「古田さんが飲む劇中の酒は全部本物です」
リポーター「大丈夫なんですか?その後のシーンとか」
古田「全然大丈夫!
その時百合ちゃんが『信じられない!』って」
一同「ハハハハハ・・・・」
星野「ただ飲み過ぎた次の日のシーンの時は
汗の量がすごいです」
リポーター「影響出ちゃってるじゃないですかぁ」
古田「(シーンが)つながらない」
「それはすごく楽しかったな」
ドラマの撮影では、お酒類はみんな
お酒に見えるジュースなどで俳優さんたちは
演技されています。
それをわがままというか、強引に本物の酒を
用意させる…
古田新太って人物はいったいどんな人
なんでしょう…
そして共演されてる藤井隆さんが古田さんに
ついて語っています。
≪藤井隆の今だから言えるあのシーンの真実≫
藤井「第9話の『バグの日かっ!』って叫んだ時
古田さんはアポロチョコをこうやって一人
1人にあてて見ていたんですよ」
古田「アポロチョコが合う人は誰かな?って
見ていたんです」
藤井「僕が凄いなぁって思ったのはスポンサー
さんも喜ばれるなぁって…さすがだなぁと
思っていたら見事にカットされていました」
一同「ハハハハハ・・・・」
藤井「誰も気づいていない…結局」
古田「だいたいカットされている」
藤井「でも(古田さんは)編集できないように
放り込むこともできます!」
星野「そうグワシ!ね。
楳図かずお先生っぽい服を着てた時」
星野「セリフで『覚悟が生まれる』って時に
グワシをやるんですけど」
星野「終わった後に俺のとこ来て、
『やってやったよ』って言うんですよ」
星野「切れないようにセリフの真ん中で
やってやったよって」
一同「ハハハハハ・・・・」
藤井「勉強するところだらけ」
星野「歩く教科書です」
はい、古田新太さんは“歩く教科書”ってことで
良きも悪きも影響を与えているようです。
「逃げ恥」は共演者の皆さん、スタッフさん達も和気
あいあいで楽しく撮影が進んでいるようです。
12月20日は最終回
いよいよ最終回となる20日の火曜日はいつもより
15分延長の拡大版。
レストランでついにプロポーズしたのに
みくりさんに“タダで家事をしてもらえる=合理的”という
理由から「籍を入れる」と勘違いされてしまった平匡さん
「私、森山みくりは愛情の搾取に断固として反対します!」と
プロポーズを断られてしまいました。
頭がパニックになったのか、うまく説明できない平匡さん
「好きだから本当に結婚したい!」って、感情を素直に
ぶつければいいんだけどね
恋愛が面倒とか思っている今の多くの若い人たちに
共感されている「逃げ恥」は視聴率もぐんぐんアップ!
12月14日放送の第10話は17%の大台に突入!
初回からの視聴率を見てみましょう。
初回10・2%
第2話12・1%
第3話12・5%
第4話13・0%
第5話13・3%
第6話13・6%
第7話13・6%
第8話16・1%
第9話16・9%
第10話17・1%
全国的な「逃げ恥」人気!
最終回は20%超えを狙いたいところですが
さらなる上を更新できるでしょうか。
風見さんと土屋さんの年の差カップルも気になりますね♪
にほんブログ村
タグ:逃げ恥、アドリブ