アリーナ・ザギトワ!羽生選手のプレゼント?秋田犬の名はマサル!

       スポンサーリンク

 

 

アリーナ・ザギトワ選手はロシアの女子フィギュア選手。

平昌冬季五輪では見事な演技を披露し見事金メダルを獲得しました。

 

羽生選手のプレゼント?

 
アリーナ・ザギトワ選手がテレビの取材に応じ、自宅を見せてくれたときに

羽生選手のプレゼントを見せてくれました。

これがそのプレゼント

クマのプーさんです

 

ザギトワさんの話

「プーさんです。グランプリファイナルで羽生選手が大きい袋を持っていたので

1つお願いしたらくれたんです」

 

誤解のないように・・・

羽生選手がアリーナ・ザギトワさんにプレゼントしたのではなく

ザギトワさんから羽生選手に、持っていたプーさんのぬいぐるみを欲しいって言って

いただいたということなんですね。

 

羽生選手は子供からおば様達まで…それも世界にもファンがいるフィギュアの

絶対王者!

 

平昌冬季五輪のファイナルでは、各国の選手たちがリンク中心の羽生選手に集まったとき

エフゲニア・メドベージェワ選手とアリーナ・ザギトワ選手が羽生選手の隣に来ても

手を触れることはなかった…と、羽生選手はファンの事を意識してると話題になりました。

 

秋田犬の名はマサル

 

秋田犬の名はマサルって知っていますか?

実は動物好きのザギトワ選手、平昌冬季五輪に参加するために日本の新潟で練習を

していました。

 

その時見た雑誌に載っていた「秋田犬の写真」を気に入って、母親にねだったところ

オリンピックでいい成績をおさめたら・・・ということになったそうです。

 

そして結果は文句のつけようがない金メダルでした。

その話を聞いた日本の公益社団法人・秋田犬保存会(秋田県大館市)はザギトワ選手に

雌の秋田犬をプレゼントすることに決めました。

 

秋田犬の写真を手に喜ぶザギトワさん

メスなのにザギトワ選手が決めた名前は「マサル」

日本語で勝利を意味しているからだそうです・・・

マサル=勝 ということなんですね。

 

メドベージェワ選手と同様に日本を好きなザギトワ選手、秋田犬も

気に入ってくれたのは嬉しいんだけれど、映画のハチを見て

「自分を守ってくれる大きな犬」と期待しているそうです。

 

なにせ相手は犬ですから、ご希望通りに守ってくれるかはわかりませんよ

まぁそう信じて可愛がってください。

 
       スポンサーリンク

 

 

ザギトワ選手はリラクマが好き

 

これはザギトワ選手がはいているリラクマのくつした。

他にもリラクマのぬいぐるみが部屋の箪笥の上に飾ってあります。

リラクマもキテイちゃんも日本が生み出したキャラクターです。

 

羽生選手と同じようにリンクですべった後にファンから投げ込まれた

リラクマのティッシュケースが好きになったきっかけとか?

 

ザギトワ選手のペットたち

 

今現在祖母と一緒に暮らしている1DKのマンションにはペットがいます。

もちろんペット可のマンションなんですが、秋田犬は大きいので規約では飼えない

そうです。

 

その時は引っ越しすることになると思うのですが今一緒に暮らしているペットを

見てみましょう。

チンチラが2匹(ディンカとタトゥーシカ)

 

大きなねこ

ザギトワ「うちの猫はおとなしいの、寝ているときにチンチラが
     体の上に乗っても全く気にしないの」

 

ふてにゃんのような大きな猫ですね。

秋田犬と仲良くなってくれればいいのですが・・・

 

にほんブログ村

コメントを残す

サブコンテンツ

アーカイブ

このページの先頭へ