飲むだけダイエット!まいたけ茶&まいたけ料理!簡単に作ってみた

       スポンサーリンク

 

 

飲むだけダイエット!として人気のまいたけ茶ですが、以前には「損する人得する人」で

取り上げて、テレビで放送していました。

そこで見ていて気になるのは使った後のまいたけをどうするか?ということでした。

 

【お茶に使ったまいたけの料理法】ですが、簡単に作ってみたのでご紹介します。

 

飲むだけダイエット!まいたけ茶

 

まいたけは時間をかけて煮だせば、ダイエットに効果のある成分が溶け出すので

それを飲むだけでダイエットに効果があるそうです。

 

なんとも簡単でいいじゃぁないですか…

しかもまいたけなら値段も手ごろでいつでもスーパーで手に入ります

 

用意するものはこれだけ。

【材 料】

お湯   ・・・・・・・・・・・・・・・600ml

まいたけ ・・・・・・・・・・・・・・・1パック

 

【まいたけ茶の作り方】

①600mlの水を量ってナベで沸かす

 

②沸騰したら丸ごとまいたけをぶっこむ

全部浸からないようなら2~3分割しましょう。

意外と600mlって多くないので、包丁でまいたけを薄く1/2にしておけば浸ります。

 

③30分間煮込んだら火を止めて完成!

 

これでまいたけを取り出してまいたけ茶を容器に移し、

冷蔵庫で冷やして飲めばOKです。

まいたけの香りが思ったより飲みやすいです。

 

そして取り出したまいたけはもったいないので、このあと後半で

簡単な料理をご紹介します。

 
       スポンサーリンク

 

 

取り出したまいたけはその香りをいかしてカルボナーラにしました。

まいたけ入りカルボナーラ

 

とっても簡単に仕上げるなら、やはり市販のカルボナーラソースを利用します。

用意するもの

【材 料】

スパゲティ(5分用)・・・・・・・・・・・・・・2人分

市販のカルボナーラソース・・・・・・・・・・・・2人分

 

【まいたけのカルボナーラ作り方】

①スパゲティを指定された時間茹でる

②フライパンにスパゲティを取り出して、先ほどの茹でたまいたけを混ぜる

 

③スパゲティを茹でたお湯で市販のカルボナーラソースを温める
 それをフライパンに入れて3分ほど中火でまぜて完成

 

皿に1人前を盛ってみました

 

他にもミートソースとナポリタンもありますがそこはお好みで・・・

カルボナーラはまいたけの香りを邪魔しないのでお勧めです。

 

にほんブログ村

コメントを残す

サブコンテンツ

アーカイブ

このページの先頭へ