コウノドリ!使用している医療器材は本物&総額1億円以上!ヤバい
スポンサーリンク
コウノドリは現在season2を放送中ですが、あの手術シーンはいったいどこで
撮影されているのか?
医療器材は本物なのか?
見ていて気になっていたのですが、TBSの“王様のブランチ”でコウノドリの
舞台裏を放送してくれたので、その疑問を解消できました。
気になっていた方、これで夜も安心して寝れますよ
コウノドリの美術セットの価格はいくら?
あの手術シーンに映っていた様々な医療設備は本物ですが、それならいくらぐらい
かかっているの?って思いますよね。
主なものはこういうものでこんなお値段だそうです。
無影灯
頭上の照明で前かがみになっても頭で影ができることが無い照明。
価格は約1000万円
手術台(分娩用)
いろんな形状に変化することが可能です
価格は約350万円
全身麻酔器
約600万円
保育器
約280万円
人工呼吸器
約600万円
超音波エコー診断装置
約5000万円
そんなわけで医療器材の総額1億円以上!ということです。
ちょっと操作を誤って壊したりしたら・・・ヤバいよね
毎回必ず描かれる出産or緊迫の手術シーン・・・
このドラマならではの“出産シーン”では、思わず妊婦さんと一緒に
力が入ってしまいますね(笑)
機材が本物だから俳優さんたちの演技もよりリアルに見えるようで
ドラマに集中してつい自分が出産している気分になっちゃいます。
にほんブログ村