ひっぱりだこ飯!明石名物駅弁は穴子煮が入る豪華版!隠し球が嬉しい
スポンサーリンク
“ひっぱりだこ飯”は明石の名物駅弁ということで
実は昨日ブログに書いたステーキ弁当といっしょに
買っちゃってたんですよね。
イカ飯は大好きなんで、たぶんイカ飯のタコ版でしょう
そんな風に想像するとスルーするなんてとても
できません。
“ひっぱりだこ飯”は豪華!
はいこれが“ひっぱりだこ飯”でございます。
駅弁の名前とこのタコの絵から勝手にイカ飯
(しょうゆ味の炊き込みご飯)と同じようだと想像
したのですがズバリ的中でした。
さっそくふたを取ってみると・・・
おぉー!うまそうです。
でも普通の弁当の箱と違って、タコツボを
イメージした陶器製の容器・・・
ということは画像のように
具がのる面積が少ない=具が少ない
やられたなぁ
ちょっと損した気分で食べ始めると
味がよくしみていて旨い!
で、気が付きました
この炊き込みご飯にはなんと穴子が混じっていました
なんと豪華なことか!
いやね、ちょっとオーバーかも知れませんが
イカ飯の場合はイカのなかにもち米が入って
いるだけなので、そのイメージと比べたら
豪華でしょ
スポンサーリンク
“ひっぱりだこ飯”はサプライズ
じっくり味わいながら食べ進めて
あぁ…もうすぐ終ってしまう・・・
と思いきや
底のほうで何かが箸の動きをさえぎるものが…
おー!なんと隠し球が潜んでましたぁ
薩摩揚げのボールがひとつ
これはサプライズです。
寂しく食べ終わるところに嬉しい~
弁当を作ってくれた人に感謝
このお弁当、あの神戸ワインステーキ弁当と
同じ株式会社 淡路屋さんでした。
にくいね~この隠し球
参りました
にほんブログ村
タグ:ひっぱりだこ飯